西館山スキー場 西館山初級コース -nishidateyamashokyu course-

西館山スキー場

出典:志賀高原スキー場公式サイト より
https://www.shigakogen.gr.jp/news/12595.html

コース特徴 -course fatures-

西館山初級コース:初級
全長1,730m、平均斜度9°、最大斜度18°

滑走距離は約1,730メートルと長く、ゆったりロングに滑ることができる初級者向けのコースです。

平均斜度は9度、最大斜度は18度で、全体的に比較的緩やかな斜面なので初心者でも安心して滑れます。

コース上部は林間コースになっていて、林の中を気持ち良く滑ることができ、自然の中をロングクルージングできるのが魅力です。

一部斜度が18度のところがあるので、初級者にとっては少しチャレンジングに感じる箇所もあります。

おこじょ
おこじょ

コースを滑り終えると、西館第1フーディークワッドリフトの乗り場に到着するよ。
さらに滑り降りると、ワールドカップコースと合流して、発哺ブナ平スキー場やジャイアントスキー場の山麓部分まで行けるよ

ゲレンデ動画 -gelande cruising-

動画ソース:旬旅 / Japan Season Travel さん

 

 

タイトルとURLをコピーしました